fc2ブログ

お空の上で15歳、とか。

  • 2023/11/01 10:41
  • Category: ---





すっかり秋めいた今日この頃。



10/27に四十九日がありまして、
10/30にお誕生日を迎えたあーさま。




今年も恒例のかぶりものを。




かぶせた瞬間、笑ってしまったw

20231030.jpg





お肉マシマシ、おケーキ。




きっとまん丸おめめで、瞬殺だろうな。笑




飼い主はなんとか生きています。
不眠症だけど、まぁまぁ眠れるようになってきました。




おそるべし、ペットロス症状。




寒暖の差が激しい季節です。
みなさまお身体ご自愛くださいませ。




ご報告

  • 2023/09/14 10:10
  • Category: ---






2023年9月10日(日)午前3時





この世で最も愛する存在が天に召されました。




12日(火)の朝、お空に返し、小さな小さな骨壷になって帰宅。
あんなに大きな子だったのにね。
こんなにちっちゃくなっちゃって。



お骨、綺麗でした。
お骨までとっても可愛くて、母と「可愛い!」とニコニコしちゃいました。



9月なのにとても暑い朝で、
けれど不思議と汗なんか全く出なくて。



ぱぴ1ぱぴ3
ぱぴ4ぱぴ2




パピの頃の、あーさん。
ほんともう、さいこーに可愛いな。



やんちゃでイタズラ大好きで、
目に入るものはとりあえず食べちゃう。
パピ育ては発狂の連続だったのが懐かしい。




このブログ、
2020年のお誕生日投稿が最後になってましたね。
2021・22年が飛んでる。笑

あーさんがシニア犬になってからカメラを向けれらるのを嫌がるようになり、
だんだんとブログ投稿が減っていきました。

Instagramではちょいちょい更新してましたが。
皆さんと比べたらそれでも少なめだったかな?



かわいこちゃん7




6年前にてしも家は解散し、←!!!
あーさんと飼い主は、青山のサロン近くへお引っ越し。

以前住んでいた住居に引っ越した時は、あーさんは新居に慣れるまで一週間もかかりました。
それが飼い主との新居には、1日で慣れてくれた。

飼い主を困らせないように。
ほんとうにもう、優しいこ。




「ずっとふたりきりで楽しいね」



そんな声が聞こえて、お互いニンマリ。



「ふたりきり」



ほんとにその言葉通りで、
小さな部屋はふたりだけの秘密基地みたいで。
サロン仕事の合間に一時帰宅して、あーさんと過ごして、また仕事に戻る。


あーさんが座るソファからは、飼い主が何をしているか全て見渡せる。


今までの住居は広くて、飼い主は朝出たら夜にしか帰ってこない。
とても寂しい思いをさせたもんね。

いつも抱えていた毛布、ふたりになってからはあーさんは使わなくなった。
いつも飼い主がいるから、毛布を抱える必要がなくなったんだ。


思い出3



2022年の6月に、歯が悪いのもあり腎臓を壊し、一時寝たきりになったあーさん。
ほんとうならもう、疲れちゃったんだろうけど、
飼い主の情けない様をみて、


「これは心配でまだ逝けない」


と無理に甦って、一年も一緒にいてくれた。
ほんと、ありがとね。


思い出2


ここからは看取るまでの経過です。
飼い主の覚え書きでもあります。
苦手な方はスルーでね。





9月7日(木)
なんとなく下痢気味だった。
足腰が立たなくなり、苦しそうな呼吸。

あんなに大好きなカリカリも少しだけ。
おやつもあまり食べない。

ささみを柔らかく茹でても、あまり食べない。
チュールもひと舐めする程度。



9月8日(金)
台風の朝

朝のお客様がリスケになり昼過ぎまで一緒にいて様子をみる。
大丈夫そうかな?と思い仕事の準備をする。


「あーちゃん、いってくるね」


最近は見送りにも来なかったのに、
なぜか一生懸命よろよろしながらも、わたしを後追いした。



「いかないで」




そう聞こえて、振り向くと目が合い、
あーさんはその場で下血を伴う下痢をもらす。



これはだめだ。



しょんぼり顏のあーさんを撫でながら、
大丈夫だよ、お腹痛かったね、いい子だね。
すぐに綺麗にしてあげるよ、いい子だね、と。



お客様達にリスケの連絡をし、
久しぶりにスリングを出して、タクシーを呼んで午後の診療一番に病院へ。
腸炎を起こしていたので、腎臓に負担のない抗生物質の注射の処置。


幸い下痢はすぐ止まり、あーさんも安心したみたいだった。



あまり食べないけれど、少し呼吸は苦しそうだけど、
昨日よりはいいので、9日(土)は飼い主は仕事へ。

見守りカメラで何度も確認して、様子をみる。
普段は寝ているのに、伏せの状態で起きてる。
苦しいのかな。


一時帰宅して、お世話して(外で排尿できた)、
ソファで撫でていると、安心したようにすぐに寝息を立て始めた。
苦しくて眠れなかったんだね。



なんとなく予感がして、母に来てもらう。
母に会わせたほうがいい気がした。




母とあーさんの様子を見ながら、
やわらかな茶白の身体を撫でながら、自然と出た言葉。






「苦しいね、もう頑張らなくていいよ、ありがとね」





自分でも驚いたけど、
自然と言葉が出たんです。




あれから一年も頑張ってくれた。




「けど、ママが仕事から帰ってくるまで待っててね」




そう言い聞かせて、仕事をして。
母とバトンタッチで自宅に戻る。

外で一度排尿できたよ、チュールひと舐めしたよ。
シリンジでお水飲めたよ、と母からの伝言。





今日は一緒に寝ようね。




床にあーさんとごろ寝。
シリンジでお水を飲ませ、撫で、苦しそうだと宥め、愛してると囁く。

午前2時45分頃、あーさんは起き上がり、
「お水が飲みたい」と言ったので、
一緒に座って身体を支えて、自力でお水をカプカプと飲みました。

その後、ソファでふたり。
あーさんを撫でて愛を囁いてた。




突如、急に、ぐーーーーーんと伸びをしたの。




「うーーーーーーん」 と唸りながら。




「あ」 と、思った。




思った瞬間に瞳孔が広がり、舌が真っ白になった。
少しだけ痙攣して、脱力、おむつがじんわり温かくなった。




抱きしめて叫んだ。





愛してるよ
ありがとね
大好きだよ
ありがとね
あーちゃん
あーちゃん
あーちゃん
大好きだよ
愛してるよ






9月10日(土)午前3時でした。






かわいこちゃん2



さほど、苦しまなかったように思います。
だぶん、そう思いたい。

この腕の中で看取って、最後に目の光が消える瞬間を見て。
一緒にいられてよかったと思いました。




なんだろな、泣きながら書いてるから、文章めちゃくちゃだな。










なんというか、もう、それはもう、、
激しい感謝と、激しい愛情と、激しい後悔と。
達成感と、虚無感と。
これはもう、どうなんでしょうね。






あーさんが天に召されて、
激しいペットロス症状に悩まされている飼い主です。

眠れない食べれない笑えない
勝手に涙がでる、心臓が常にドキドキしている

数分ごとに襲い来る悲しみと涙




もういないのに、あーさんの痕跡で溢れている部屋。




支えてくれているのは、

母と、親友輝子ちゃん、キャバ友リノママチコさん、
あーさんと親交のあるキャバリア友達(みんなお空組)さんたち。
「ブログ見てました」のフォロワーさん達やInstagramのフォロワーさんからの温かい言葉。


ありがとうございます。
感謝してもしきれないです。



あーさん、愛されてたな。




かわいこちゃん



このブログ書いてる横から、あーさんの視線だけは感じるんだけども。
実体がないのですよね。



「泣くな飼い主」



あんまり泣くとね、あーさんが心配するのはわかってるんだけども。
勝手に涙がどばーって出るんです、困ったもんです。








チコさんとこのお空のリノちゃんが
「お空は満員ですので、まだまだパパママのおそばにいてください(リノより)」
とのことでした。

皆さまのモフモフちゃん達を、どうかどうかたくさん愛してあげてください。
言われなくっても愛してると思いますが笑



思い出1







あーさん、愛してるよ。



きみの丸い瞳も、柔らかな茶白の毛も、匂いも、
全てが特別で、わたしの唯一です。



14年と10ヶ月と10日、
きみと一緒に過ごせて幸せでした。




また会おうね。















こんな拙いご報告になりましたが、
皆さま本当にありがとうございました。

12歳になったよ、とか。








先月のお話ですが、







あーさま、12歳になったとな。





202011231.jpg



毎年のお帽子を乗せられてる感、まんさいw




日頃からガテン極まりない飼い主。
今年はB.Dごはんを頑張れず。

いつもお世話になっているブラマソーレのシェフに、



肉焼いて〜
味付けなしでね〜
サイコロ状にカットして〜



と、おランチついでに(ワイン片手に)お願いしてみました。
202011232.jpg



あーさま、おめでとう!
年一の肉祭りだよっ!!


202011233.jpg



まぁ、一瞬ですわ。


202011234.jpg


そして、


202011235.jpg


お帽子が邪魔なもんで、


202011236.jpg


振り落とす。


202011237.jpg







あなたが大好きです。






後ろ脚が弱くなって、よろめいたり、コテンとなったり。
おめめがうっすら白くなってたり。
関節のお注射とサプリが増えて。
耳もほとんど聞こえないけど。



甘ったれがひどくなり、
けっこう頑固になった。




そんな君が、更に愛おしい。








あと100年生きるように、
愛を呪いのように囁く毎日です。
























秋も深まり、
今年もあともう少し。

あーさま世代のキャバ友が次々と虹の橋に向かってしまい、
とても心がざわざわします。

どうかどうか、安らかで。
光満ち溢れた世界でまた逢えますように。

生きてます、とか。










「年に1回の更新頑張ろうか笑」







嫁ちゃんから年賀状で言われたんですが、










年も明けて、
コロナ暗黒時代になって、
気がついたら6月になっていたりする。









IMG_0999 (1)







嫁ちゃんとこの、ぼんちゃんが虹の橋に行っちゃって悲しい。
すごーく、すごーく悲しい。




ぼんちゃん、愛してるよ。






チャリ男さんも、ハニョちゃんも、虹の橋。
みんな愛してるよ。






あのブログ世代のキャバズ達は、みーんな白髪になって。
動きもゆっくりで、よく眠る。
シニアあるあるね。







あーさん?




あーさんは、元気です。
よく食べ、よく眠り、力も強い。
態度も図太い。

耳は遠くなって、呼んでも振り向かないけど。
ビニール袋のカサカサ音も気がつかないけど。
いたずらもしなくなって、オモチャでも遊ばなくなって。


飼い主が帰宅してもマジ寝してるけど。
(これは昔からか)

ひたすらチャリに乗りたがる。
(これも昔からか)







20200602.jpg




ね、白髪増えたでしょ。




長生きするように、
毎日、愛を、呪いのように囁きすぎて、





「うっとうしい」





おっきな手で叩かれる、あるある。





また気が向いたら、更新します。
インスタもかなりマイペース。






茶色いもの、とか。








あらー







気がついたら七夕過ぎてるし。







梅雨真っ盛りだしw






珍しく、作り置きオカズなんたるものを作ったら
20190712.jpg




まっっっ茶色だし。←どうでもよし。






まぁ、茶色いものは美味しいもんね。






この方も、茶色だし。
201907122.jpg








関西行きたいなー。(え)








働きすぎなんだってば。
にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村



ほんともう、働きすぎなの。←!!!



Pagination

Utility

放送大学のポスターになりました♡

プロフィール

てしも

Author:てしも
*************************
あずき(♀)
2008年10月30日生まれ
キャバリア ブレンハイム
愛称:あーさん

見た目も大きいが態度も大きい。
オイヌなのにお散歩嫌い。
ヘタレでビビリなくせに、
他のオイヌに吠えたりする。

食に対する執着は半端ナイ。
口に入れば何でも良いらしい。
拾い食い・盗み食い名人。

避妊Ope後メタボ気味。
一時は体重Max11.8キロ。
現在は9.5キロな健康体

*************************
てしも(♀)
飼い主。
あーさんをこよなく溺愛。
口タプ・オケツ・ケを崇拝。
肉球のカホリが癒し。
オイヌと美味しいお酒とご飯が
あれば生きていける。
仕事はAromaな癒しだったり。

*************************

ランキング参加ちゅう。

ポチっとしてくれたら嬉しいです♪   

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ご訪問ありがとう。