放浪記。その4(京都編)
- 2011/09/20 08:00
- Category: たび。
注)あーさんは最後の最後で登場。
楽し過ぎる、宴は終わり。
旦那さんと嫁ちゃんさんに、大阪まで送ってもらいホテルへ。
ほんとほんと、ありがとう。(土下座)
今回宿泊したのは、アルモニー・アンブラッセ大阪のDOLCE VITA。
綺麗だし、広い。
気に入ったー

お腹がいっぱい過ぎるので、
とりあえず、風呂。

アメニティも充実。
数時間後、目が覚めた。
もうすぐ、陽がのぼる。
ソファから、綺麗な朝焼けを眺める。



今日もイイコト、ありそう。(欲ぶかい)
あーさん不足の為、早くから帰ろうと思っていたのに、
笑っていいとも! を見ていたら....何故か突然に思い立った。

そうだ 京都へ行こう。 ←パクリ。w
んで、京都。(笑)
あーさんのTシャツ片手に、自由な徘徊ツマ。

死ぬ程暑い。
鴨川のせせらぎも、関係ない。

そして、カメラの電源を入れたままで...気付かないわたし。
バッテリー切れ。(馬鹿)
なのでここからは携帯で撮影。
昨夜、嫁ちゃんさんの手料理を相当量いぶくろに入れたのに、
ぐぴ~っとお腹が空いた。
河原町からヨロヨロ歩いて、辿り着いたのがココ。
↓

京都牛 稲吉
「稲吉特製」和牛ステーキ御膳 を迷わず注文。w

昨夜あれだけ肉を食したのに...
どんだけ肉食なのだろうか、わたし。w

綺麗なお部屋で、お抹茶も戴く。

あー・・ 幸せ。
あー・・ ビバ 高カロリー。(え)
さすがにこの2日間、飲み食いが激しいので...
ちょっと歩いてみようか、わたし。
30分位、炎天下の中を歩く。
向かった先は、京都市美術館。
東京で見逃したワシントン・ナショナル・ギャラリー展へ。
↓この行列はフェルメールからのラブレター展

美を観賞、ちゃっかり涼んだ後は...
お近くのこちらへ。


パワースポットに、足を踏み入れる。

被災地の復興と、
天に召された御霊の平安を祈る。
神宮から見える、空。

そしてその後、わたしは.................................
暑さにヘタったので、タクシー!!!!!!! ヽ(`Д´)ノ
清水へ。
いつものとこで、いつもの七味とおみやげを購入。

冷たいほうじ茶を戴き.......
さぁ、帰ろう。

君の元へ。

あーさん、ただいま。
撮影:オカカ
・・ドコ行ってたの?
重過ぎて息ができない・・
逢いたかったよ。
長々と読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村
楽し過ぎる、宴は終わり。
旦那さんと嫁ちゃんさんに、大阪まで送ってもらいホテルへ。
ほんとほんと、ありがとう。(土下座)
今回宿泊したのは、アルモニー・アンブラッセ大阪のDOLCE VITA。
綺麗だし、広い。
気に入ったー

お腹がいっぱい過ぎるので、
とりあえず、風呂。


数時間後、目が覚めた。
もうすぐ、陽がのぼる。
ソファから、綺麗な朝焼けを眺める。



今日もイイコト、ありそう。(欲ぶかい)
あーさん不足の為、早くから帰ろうと思っていたのに、
笑っていいとも! を見ていたら....何故か突然に思い立った。

そうだ 京都へ行こう。 ←パクリ。w
んで、京都。(笑)
あーさんのTシャツ片手に、自由な徘徊ツマ。

死ぬ程暑い。
鴨川のせせらぎも、関係ない。

そして、カメラの電源を入れたままで...気付かないわたし。
バッテリー切れ。(馬鹿)
なのでここからは携帯で撮影。
昨夜、嫁ちゃんさんの手料理を相当量いぶくろに入れたのに、
ぐぴ~っとお腹が空いた。
河原町からヨロヨロ歩いて、辿り着いたのがココ。
↓

京都牛 稲吉
「稲吉特製」和牛ステーキ御膳 を迷わず注文。w

昨夜あれだけ肉を食したのに...
どんだけ肉食なのだろうか、わたし。w

綺麗なお部屋で、お抹茶も戴く。

あー・・ 幸せ。
あー・・ ビバ 高カロリー。(え)
さすがにこの2日間、飲み食いが激しいので...
ちょっと歩いてみようか、わたし。
30分位、炎天下の中を歩く。
向かった先は、京都市美術館。
東京で見逃したワシントン・ナショナル・ギャラリー展へ。
↓この行列はフェルメールからのラブレター展

美を観賞、ちゃっかり涼んだ後は...
お近くのこちらへ。


パワースポットに、足を踏み入れる。

被災地の復興と、
天に召された御霊の平安を祈る。
神宮から見える、空。

そしてその後、わたしは.................................
暑さにヘタったので、タクシー!!!!!!! ヽ(`Д´)ノ
清水へ。
いつものとこで、いつもの七味とおみやげを購入。

冷たいほうじ茶を戴き.......
さぁ、帰ろう。

君の元へ。

あーさん、ただいま。

・・ドコ行ってたの?
重過ぎて息ができない・・
逢いたかったよ。
長々と読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村
ゆずこ
先斗町に、こんなお店があるのね。さすがてしもさん、
お目が高いわ~!
(いやぁ、先斗町もはずれのお店あるしね)
てか、そっから、京都市美術館まで歩いたの?
よう歩いたね。あの暑さの中(京都の街中を~)
まぁ、地下鉄乗っても中途半端かな(笑)
ナショナルギャラリー展はよかったですか?
私は10月に入ってから行こうと思ってるので。
平安神宮、暑そう(笑)でも、目の前やもんね!
はずせませんね。
でも、最後のあーさんとの熱い抱擁がてしもさんの
すべてを物語ってるね!